2025.11.01New
委員会紹介 広報委員会
委員会紹介:広報委員会 長崎市薬剤師会広報委員会では、情報発信を通じて会員活動の活性化を図っています。会誌「市薬タイムズ」を年4回発行し、活動報告や地域の話題を掲載、またホームページやFacebook・LINE・Instagramなど… [続きを読む]
2025.10.15New
会員薬局紹介⑦ 開生薬局
会員薬局紹介⑦ 開生薬局 長崎の地に根ざし、長年にわたって地域の皆さまの健康を支えてきた「開生薬局」は、信頼と実績を誇る老舗の薬局です。歴史ある街並みに溶け込みながら、地域医療の一翼を担い、世代を超えて多くの方々に親しまれてきました。… [続きを読む]
2025.10.01
薬剤師の為の災害医療スキルアップセミナー②in長崎
8月4日に「薬剤師の為の災害医療スキルアップセミナーin長崎」の第2回目が開催されました。 兵庫医科大学の渡邉 暁洋先生より、災害時の医薬品供給について、今までのご経験からのリアルなお話と、制度上どのような措置が取られるか、その中で卸… [続きを読む]
2025.09.15
会員薬局紹介⑥ 藤村薬局本店
会員薬局紹介⑥ 藤村薬局本店 「健康サポート薬局を目指して頑張っています」 藤村薬局は、長崎市元船町にあります。近隣には、ゆめタウン夢彩都があり、お買い物にも便利です。五島や伊王島に向かわれる方だけでなく、今では観光や外国から訪問さ… [続きを読む]
2025.09.01
映画「長崎 閃光の影で」
今年長崎への原爆投下から80年を迎えました。 1945年8月9日午前11時2分、あの日の記憶を語り継ぐことは次世代への責任です。 その節目の年に公開されている映画「長崎 閃光の影で」を観てきました。実際に長崎の原爆投下後に救護に当た… [続きを読む]
2025.08.15
会員薬局紹介⑤ 宮﨑薬局
【会員薬局紹介⑤ 宮﨑薬局】 宮﨑薬局は、1952年に開局し今年で創業73年となる、浦上天主堂を臨む平和町商店街にある薬局です。平和公園や原爆資料館にも近く、観光客や修学旅行生から場所を尋ねられることもよくあります。医薬分業が進む以前… [続きを読む]
2025.08.01
会長杯ボウリング大会
令和7年6月21日(土)16時より、長崎ラッキーボウルにて、ボウリング大会が開催されました。コロナの時期に中止になっていたのが復活し、2回目となります。4人1チーム、混成チーム含む19チームで76名の参加となりました。上田会長のあいさつに始… [続きを読む]
2025.07.15
会員薬局紹介④ ひまわり薬局
【会員薬局紹介④ ひまわり薬局】 患者様の個性に合わせた服薬支援を目指す! ひまわり薬局は中央橋近くに構える薬局です。当薬局は門前に小児科があり、高齢者施設や在宅医療に携わっていることから子供から成人、高齢者まで幅広い年代の患者様が… [続きを読む]
2025.07.01
令和7年度 定時総会報告
令和7年6月7日(土)16時より、五島町のサンプリエールにおいて、令和7年度定時総会が開催されました。議事は円滑に進行し、第1号議案から第5号議案まで、過半数の賛成をもって可決されました。また、今回は役員改選も行われました。… [続きを読む]
2025.06.15
会員薬局紹介③ うおのまち薬局
【会員薬局紹介③ うおのまち薬局】 ~地域の人々と患者さんの笑顔の為に~ 観光地である長崎めがね橋から徒歩1分、魚の町にある「うおのまち薬局」は、「栄町調剤薬局」から移転し、「魚の町調剤薬局」を経て、創業から45年を迎えた薬局です。… [続きを読む]




